2017-09-06
生産緑地はどうなっていくのか???
涼しいです!! というより、肌寒いです!!
8月は数日の猛暑日のほかは、かなり過ごしやすかった今年の夏。
特に海やプールに行くこともなかったですが、
長岡花火の生中継をテレビでみて、夏らしさを味わいました!
ゆっくり座って、ビールとおつまみ片手にのんびり花火を見上げることができるなら河川敷での見物もいいなあ。
でも東京では場所の争奪戦が凄まじそうで、根性なしのわたしにはとても無理そうですわ。
ところで、
今朝の新聞に、生産緑地維持のための税優遇の記事がでました。
ここ練馬や世田谷あたりにはたくさんの生産緑地が点在してます。
本格的に農業を営んでいる場合はさておき、なんちゃって農地のような空き地も多くあるため、優遇期限を迎える2022年にはどうなるのか??
農地の多くが住宅に変わっていってしまうのでは?? といわれていました。
緑地を守る目的の生産緑地法には厳しい転用制限があるため、
そこにテコ入れをしてくるようです。
どうなるか??
都市部の震災も懸念される近年では、緑地や遊休地は貴重な避難拠点ともなりえますし、
今の緑の多い環境も守ってほしいです。
しかし、地主様にとってみれば、売れない、貸せない、お金を借りられない土地では宝の持ち腐れ。
有効な策が講じられることを願うばかりです。
いま、窓を開けっぱなしで作業してたら、寒くなってきたので窓を閉めました。 ひゃーーー涼しい。
もう秋なんですね!! 秋の味覚がたのしみーーー!
そうそう、近所の生産緑地にはブドウ畑やクリ畑もたくさんあります。
すでに、直売のクリを毎日満喫してましたわ。
おいしくて、食べ過ぎます!!